ソリューション

四国エリアを中心に、全国のお客様に対し、システム構築、コンサルティング、導入・運用支援に到るまでのトータルソリューションをご提供します。

会社情報

NTTデータ四国は、NTTデータグループの一員として、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献します。

第二回 四国Tableauユーザー会を開催しました!

Tableauを通じて四国地域におけるデータ利活用を推進します!

2025年10月31日

セミナー・イベント

 

第二回 四国Tableauユーザー会を開催しました!

2025年10月17日(金)、NTTデータ四国は新オフィス(d_ll MATSUYAMA)にて「第2回 四国Tableauユーザー会」を開催しました。

本イベントでは、当社社員が登壇し、社内でのTableau活用事例や働き方改革に向けたデータ可視化の取り組みについて発表しました。また、当社以外にも、地域医療や自治体業務、民間企業など、第一線で活躍されている方々が登壇し、Tableauを活用した多様な事例が共有されました。

イベント後半には、参加者同士が名刺交換や情報交換を行うネットワーキングの時間も設けられ、業種や立場を超えた交流が生まれました。

今後もNTTデータ四国は、地域のデータ利活用を推進するハブとして、こうしたイベントを通じて知見の共有とネットワークの構築を支援してまいります。

プログラム スケジュール

15:45〜16:00
受付開始
16:00〜16:05

オープニング
NTTデータ四国 横内 喬

16:05〜16:25


DATA Saberの学びをまちづくりに活かす
~自治体職員としての挑戦と市民協働への一歩~
西条市役所 戸田 和宏

16:25〜16:45


現場で活きるTableau
~サンプルスーパーストアから実務データへ、そして可視化が対話を生む~
株式会社 NTTフィールドテクノ 光峰 基樹

16:45〜16:55
休憩
16:55〜17:15

Tableauで見える化する徳島県地域医療提供体制データ分析チームの取り組み
~後期高齢者受療動向・特定健診解析~
徳島大学 臣永 歩

17:00〜17:20

Tableauで社内データ利活用推進
~労働時間可視化から始める働き方改革~
NTTデータ四国 青木 一真

17:20〜18:30

参加者交流会(名刺交換等)

本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ四国
第二ビジネス事業部
デジタル推進部 先端技術担当
横内・徳弘・青木
E-mail:g-dataintelligence_atmark_hml.nttdata-shikoku.co.jp
(「_atmark_」は@にご変更ください。)